クーラーボックス。

まっく

2015年04月19日 17:56

 

 現在釣りに使っているクーラーボックスは
スペーザの13リットルと、エビクーラー。


小物釣り師なので、基本的にこのサイズで十分なんですが
期待と万が一に備え、ちょっと大きめクーラーを購入。



ダイワ ライトトランク4 S3000RJ

マゼンダが欲しかったんですが、売切れてたのでライトブルーに。

シマノのスペーザ同様、少し横長タイプ。



フタは両開きタイプで、底面には水抜き用の水栓もあります。

500mlのペットボトルが縦置きでき、24本入るとのこと。

 保冷力にはあまり期待できないかもしれませんが
日帰り釣行メインなので、多分なんとかなるだろうと思ってます。
 
一応、少しでも保冷力UPするかなーと思って
キャンピングマットを加工し、クーラー内寸ピッタリサイズのインナーBOX
も作ってみました。











ダイワ(Daiwa) ライトトランク4 S3000RJ

多分これ写真の色違うと思う…。ライトブルーはフタが水色です。






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングマット

こんなの使ってインナー作成。
この価格で保冷力UPしたら十分です。



あなたにおススメの記事
関連記事