2010年11月21日
淡路島エギング継続中!
そろそろエギングでの釣果が厳しくなって来てますが、今シーズン未だボーズ無し♪
しかも、数えてみるとアオリだけで92杯釣れてる!こりゃあ100杯目指さなアカンでしょ!!
って事で、今週もじーあわ行って来ました!!
月夜の大潮ということで期待したいところなんですが、大潮で流れが速すぎるとよう釣らん…
なので今回はタイドグラフ見て、比較的釣り易く結果も出ている
「ド干潮から上げ始め」での勝負をすることにして現地入り。
海も天気もいい感じで期待持てます♪投げてみると流れも理想的♪
いつものようにボトム中心に攻め、開始15分くらいで安心の1杯目!
サイズアップしてないのはスルーしてください
ボーズは無くなり、心に余裕ができた次のキャストで…
同サイズ。
時合い到来や~♪って思って即次のキャスト!
ボトムを転がしてる時になんか変なアタリ?のような…
とりあえずあわして見ると重みはある。ちっこいコウイカかな~。
ただの海藻やったりして~。
で、あがってきたのはなんと!
このタコ助!!
実はタコ釣ったの初めてです!
あまりの生命力の強さにオロオロし、〆るのにかなり時間費やした(笑)
頭ブリンッ!ってひっくり返すなんてムーリー慣れが必要ですね。
しかもこのタコ助、なんか変だと思ったらテナガダコでした!
タコ助に時間を取られているうちに時合いは終了した模様
段々流れも速くなって釣りづらくなってきた頃に3杯目ヒット!
流れに乗ってジェット噴射するから結構いいサイズなんじゃないかと錯覚してしまいましたが
似たようなもんでした
そのあとは…
こちらも最近皆勤賞のコウイカ。
このコウイカ釣った頃から、流れも速くお手上げ状態になり移動することに。
移動先ではアジング調査から。
明かりがあるところに行ってみると、早速アジらしき魚の群れが見えました!
群れの中にワームを通すとココッ!とヒット♪
写真撮ろうとしたら落として砂だらけに…次釣れたら撮ろう。
釣り再開したけど群れはどこかに行ってしまったようで、その後は…
ちょっと移動してみるとグッ!となかなか強烈なバイト!
アジなら確実にいいサイズやけどセイゴやろな~。
と思ったけどセイゴじゃなかった!!
けどアジでもなかった…(笑)
正体こいつ↓
タチウオ。(アジ追って奥まで入ってきたのかと思いきや、胃の中はイワシだらけ!)
上手いことラインに触れずにフッキングしてたので無事キャッチ♪
真上から見ると小さく見えたのでブッコ抜いたけど、指3.5本ありました。
タチウオおるならアジはアカン気がしたので再び移動。
移動先ではエギングしながら合間にメバルを狙いましたが沈黙。
1時間半仮眠(寝袋使用したから暖かかった♪)して青物狙い!
2時間ほどプラグ、ジグ投げましたがエソっぽいバイトが1回のみ(リーダーがザラザラに…)
今回で今期の青物狙いを終了します!今年もサッパリやったな~。
-本日の釣果-
・アオリイカ 胴長15cm~17cm 3杯
・コウイカ 胴長15cmくらい 1杯
・テナガダコ 長かった 1匹
・アジ 17cm 1匹
・タチウオ 指3.5本 1匹
再現不可能な五目達成♪
アオリイカ100杯まであと5杯。
マリア(Maria) ママワームエコ スリムクローラー
今回アジとタチウオ釣ったのはこのワーム。ママワーム素材なのに動きは凄く柔らかい!当然強度は最高級!!メインアイテムになりそうです。
林釣漁具製作所(はやしつりぎょぐせいさくしょ) 餌木猿 NINJA
アオリも当然釣れるけど、これ使うとなぜかコウイカが結構釣れる…
リバレイ(Rivalley) RVダウンジャケット
釣り用に購入しました!安いけど暖かいです。首周りも暖めてくれます♪
そんな中いまだ無ボーズ継続中とは、お見事です。
厳しいシーズンを攻略して、めざせ100杯\(゜ロ\ガン○バレ/ロ゜)/デスよ~♪
がんばってください。
それにしても、マニアックなタコですね~(笑)。

スゴイですね~!!
がんばってくださいね♪
多魚種で食卓がにぎわいますね(・ω・)/
そうですね~。同じ場所でもタイミングが違えば全く釣れなくなりますね。
そういうときの釣り方もあるはずなんだろうけど、サッパリ分かりませんね(笑)
今回は状況が良い中で3杯やったんで、来週あたりやばそうです…
あと5杯…メチャクチャ微妙なラインなので楽しめそうです♪
どうやらサイズアップする技量が無いようなので数に走ります(笑)
このタコ凄いでしょ?長い足であちこちひっつくんで大変でした…
焼いて食べましたが、イカより歯ごたえあって旨かったです♪
ここ数ヶ月、毎週のようにイカばかり狙ってたので数は結構いってました♪
釣行時間で考えると大した事無いのは秘密です…(笑)
最近イカは調理されずに冷凍庫行きですが、魚類は歓迎されてますよ~。
おもしろい五目ですね~。
あと、5杯完遂してください、ホンダワラのかげから応援してます。(笑)
今回は、行けるかと思ったのに・・・
週末直前に仕事の電話が鳴りましたρ(-。- )ザンネン・・・
これで年末まで週末は出撃不能です。
しかし、アオリも100杯に近づいているとはスゴイ!
ホントに一度はじーあわ案内をお願いしますね(^O^)/
なかなか珍しい五目でしょ。
あと5杯、なんとしても獲ります!
ホンダワラの影から応援よろしくお願いします(笑)
お忙しいようですね。良いじゃないですか!
アオリが終わってもいろんなものが釣れますから
行きたい季節に言ってください♪案内しますよ。
僕も12月は忘年会やらなんやらで少し釣行回数減るかも…
まだアオリいけるんですね(~o~)
太刀魚の針掛かり奇跡的にバッチリですね!(^^)!
これからエギもルアーも厳しくなってきますが
頑張って下さい。
私は本日撃沈しました(T_T)
ありがとうございます!
まだまだ無理してでもアオリ行きます(笑)
タチウオはミラクルでしたね~。ギリギリセーフでしたよ。
今後は厳しくなるでしょうね…メンタル磨いてがんばります♪

うはー、凄い盛り沢山の獲物ですね♪
タコもイカも美味そうですね〜^^
なんと、アオリ100杯目前ですと!?
そんなに釣っていたのですか〜(羨)
あと5杯はなんとしても釣って下さい!!
狙った獲物より、狙ってない獲物の方が多いんですけどね(笑)
この秋はアオリバカになってたんで数は伸びましたよー!
日に日に寒くなるのでだんだん弱気になってきてますが
なんとかあと5杯は釣りたいと思ってます!
