ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まっく
まっく
楽しむことが大前提。




にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
アクセスカウンタ

海釣り入荷速報

キャンプ入荷速報
  
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ SSSS-88L







エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ SSSS-88L

エギングのメインロッド。
エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-67Sスーパーセンサー







EVERGREEN ソルティセンセーション PSSS-67S “スーパーセンサー”

軽量ジグヘッドメインの主力ロッド。
エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-84T マークスマン







エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-84T マークスマン

ジグやキャロ等、今期はこれで色々やります♪

過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2011年08月05日

今週の釣果は…。


 さあ!3週連続アオリGETするべく、今週も行ってきました♪

 今回も夜が明けてからはジグでも投げようかと考えていたんですが
親イカ釣るチャンスも残り少なくなってきていると思われるので
朝マヅメ、そして夜が明けきってからもエギングオンリーで勝負してやろうじゃないか!
と、“スラックジャーク88”1本だけ持って出発!

 
 出発前、台風か熱帯低気圧の影響なのか自宅周辺は結構な…。
何度も天気予報で風速チェックしましたが、目的地周辺は大丈夫な予報。
しかしこの予報もあんまりあてにならないので心配していましたが
ポイントについてみると予報通りの無風♪

 潮目こそ出ていませんが、そこそこ良い感じで潮は動いてます。
でもそんなに期待できる潮ではなさそうなので、朝まずめが1番の勝負所と考え
それまでは広範囲に海藻や流れの変化する場所探しを楽しむ事に。

 しばらく釣りしてるとガガッ!っと魚っぽいアタリが何度かあります。
エギに傷は出来てないしタチウオではなさそう。シーバスかな~。


 釣り開始から2時間ほどが経過。
ステイ後、シャクろうとしたらコンッ!
体はシャクる体勢だったのでフッキングはバッチリ♪
なかなかの重量感なので、まあまあ良型かな~。

 しっかり足元まで寄せてきて、一瞬ギャフに手が伸びかけましたが
リーダー持って抜き上げっ!!

 今週の釣果は…。
分かりにくいか…。

今週の釣果は…。
ちょっと赤っぽくて、形も微妙に?違うけど今週もGET!
510g♪

あ、写真で見ると足も少ない!(゜ロ゜)ギョェ
変なアオリイカですね~(●´艸`)フ゛ハッ


 気を取り直して、ちゃんとしたアオリを狙います。
ちょうど潮止まりなので、下げ始めに期待できるかな~と思ってたんですが
ここで急に風が…。しかもなかなかの強風。

 立ち位置替えたりなんだりしましたがどうにもならない。
おまけにしゃくってる時にリール付近でPE切れるし…なんで!?
今までこんな切れ方したことないのに。0.6号PEやからか?

 強風の中このあとどうするか考えながらFG組んで
朝マヅメまでまだまだ時間あるし、一瞬風がやんだ瞬間に奇跡のヒット!!
ってのがあるかもしれないので、このまま頑張ってみる事に。

 遠くの空がうっすら明るくなり始めかけた頃
一瞬風が…やむことも無いので思い切って移動!

 少しはマシだろうと思って来てみた所も結果は同じ。
しかしもう移動してる時間もないので、ここで頑張ってしゃくります。

 結局、何も釣れずに終了したんですけどね(●´艸`)フ゛ハッ


さあ、来週は盆休み♪何回釣り行けるかな~。


今週の釣果は…。



 〔エギングタックル〕
ROD:スキッドロウセカンドステージ“スラックジャーク88”SSSS-88L(Proto)
REEL:09TWINPOWER Mg2500S
EGI:エギ番長3.5号“#0503P パープル×エビ×紫”







エバーグリーン(EVERGREEN) エギホルダー
エバーグリーン(EVERGREEN) エギホルダー

ウエストタイプのライジャケに付けて使用しましたが
肩からバッグぶらさげるより全然快適!
リーダーとかスナップ入れる所があれば100点だな。






エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長
エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長

赤テープ1個も持ってないのに気付いた。
UVオレンジもロストしたし…






YGKよつあみ G-soul X3 150m
YGKよつあみ G-soul X3 150m

0.8号で13lb
150mで¥1560
かなり魅力的ですがどうなんでしょう?









同じカテゴリー(エギング)の記事画像
良いスタート。
例年通り。
初物。
風吹くまで。
10月なので。
寒い…。
同じカテゴリー(エギング)の記事
 良いスタート。 (2017-09-05 12:12)
 例年通り。 (2016-11-16 12:12)
 初物。 (2016-10-03 12:12)
 風&雨中エギング。 (2015-11-13 12:12)
 風吹くまで。 (2015-10-30 12:12)
 10月なので。 (2015-10-04 22:15)

この記事へのコメント
おーっ、グッドサイズ!
今頃はアオリ焼き(タコ焼き)になってるか・・・(笑)
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2011年08月05日 20:21
よっ!「タコハンター」
この称号も手堅くモノにしましたね♪(笑)

いい型のタコじゃないですか。
とってもうまそーな吸盤です♪
Posted by ときどき・・・ at 2011年08月05日 20:44
良型のタコですね!
オメデト♪(゚∀゚ノノ"☆(゚д゚ノノ"☆(゚∀゚ノノ"☆チャチャチャ


ラインブレイク西京漬けの素の仕業鴨~ (^^♪
由良で湧てるみたい。



エサピチ周辺は4~5kg級の○ジロらしいですよ!
wing港とかも



ワタクチも行きたいのですが・・・・・時間無いです(T_T)

次回釣行は、だいぶ先ですが沖のマダコです。
Posted by kuro at 2011年08月05日 21:26
エギとロッドの写真!

妙にカッコイイです(゚ー゚*)❤


タコでもいいじゃないですか(^‐^)



そろそろ釣りがしたいよーーー
Posted by おぜけん at 2011年08月05日 22:33
ラビットパパさん。

まあまあ良いサイズでしょ♪
アオリ焼き10人前くらいできるかも。

でも嫁さんタコ嫌いなんで、とりあえず冷凍庫です(笑
Posted by まっく at 2011年08月05日 22:36
ときどき・・・さん。

実は本気で狙ってたんですよ!「タコハンター」の称号(笑)

前よりサイズアップもしたし♪
頭(体?)ブリンッて裏返して〆るのも慣れました(笑)

次回はアオリハンター復活狙います!
Posted by まっく at 2011年08月05日 22:39
kuroさん。

ありがとうございます♪d(´∀`o)☆゚+。サンキゥ゚+。☆(o´∀`)b

なんだか色々デカイの釣れてるみたいですね!
最初それも狙ってみようかと思ってたんですが…

次回は青いのも狙ってみようかな♪

でもあんまり青物多いと、アオリの新子に影響無いか心配です(笑)
Posted by まっく at 2011年08月05日 22:45
おぜけんさん。

何気なく撮ったんですが、僕も気に入ってます♪

いつもなら朝マヅメに写真撮ってる余裕なんて無いんですが(笑)

バイクいじりが楽しすぎると釣行回数も減るんじゃないですか?
あ、釣りとバイクと野営はセットか…(笑)
Posted by まっく at 2011年08月05日 22:47
どんまい♪

写真の構成図っての?
上手ですねぇ~~~^^
もしかしてそっち系のお仕事?

タコングを流行らせると頑張ってる友がいます♪
オイラもやりたくなってきたぁ♪
Posted by tuitui at 2011年08月06日 09:55
はじめまして!
いつもブログ拝見させてもらってます。
自分もエギングやります!よく淡路に行ってます。
スキッドロウセカンドステージ88L買うんですけど、もう発売されてましたっけ?
使いがっていい感じですか?
よかったら教えてください
Posted by MAFIA at 2011年08月06日 14:28
tuituiさん。

奇跡の1枚ですよ(笑)
上のタコの写真が通常時です・・。
もちろん仕事もそっち系ではありません( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

タコング…やり取りは重いだけですけど
微妙な違和感でフッキング!と食べる楽しみはありますね♪
釣った後も結構大変です(笑)やりましょう!
Posted by まっくまっく at 2011年08月06日 19:56
MAFIAさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。

セカンドステージですが、ご縁がありまして発売前に貸していただいています。
もう少し使い込んでからインプレしてみようと思っていますが
あんまり参考にならかったらごめんなさい。
 88L…スラックジャークは凄くやりやすいです。
柔らかいんですが頼りない感じも無く、グリップも握りやすいので
個人的には凄く気に入っています。
イカが掛かってからもよく曲がって楽しめますし、
バシバシしゃくるんじゃ無ければ
すごく使い勝手の良いロッドだと思います。
Posted by まっくまっく at 2011年08月06日 20:21
セカンドステージそんなにナイスなロッドなんですね(^-^)/
ますます欲しくなってきました!
インペリアルみたいな感じなんですかね?
それとも現スラックジャークみたいな感じなんですかね?
ってか淡路によく行かれるんですか?
機会があれば一度ご一緒したいなと思います^_^
Posted by MAFIA at 2011年08月07日 12:28
MAFIAさん。

スキッドロウシリーズ使うの初めてなんですよ。
なので現行モデルもインペリアルも使った事ないんです。
エギング自体まだまだ初心者なもので…

淡路はよく行きますよ♪機会があれば(^―^)
Posted by まっくまっく at 2011年08月07日 20:34
タコはあなどれません!
たこ焼き、酢の物、タコ飯、タコ天…
美味しい物は全てタコ!
羨ましいです。。。
Posted by DANDY at 2011年08月08日 19:26
DANDYさん。

確かにタコっていろんな料理ありますね!
でもうちは嫁さんがタコ嫌いなんで料理してくれません(笑

僕ができるのもから揚げ、天ぷらが限界かな~。。
Posted by まっくまっく at 2011年08月08日 20:41
そうなんですね。。。
この秋よかったらタマネギ島でエギングしましょうw
いつでも言うてください!
その時にはオレもスキッドロウになってると思うんで
Posted by MAFIA at 2011年08月09日 10:45
MAFIAさん。

そうですね♪
タイミング合えばお願いします(^-^)
Posted by まっくまっく at 2011年08月09日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週の釣果は…。
    コメント(18)