ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まっく
まっく
楽しむことが大前提。




にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
アクセスカウンタ

海釣り入荷速報

キャンプ入荷速報
  
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ SSSS-88L







エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ SSSS-88L

エギングのメインロッド。
エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-67Sスーパーセンサー







EVERGREEN ソルティセンセーション PSSS-67S “スーパーセンサー”

軽量ジグヘッドメインの主力ロッド。
エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-84T マークスマン







エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-84T マークスマン

ジグやキャロ等、今期はこれで色々やります♪

過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2011年10月30日

淡路エギング上向いてきた♪


 ここ最近、釣り行く時の悪条件にウデがついて行けず
秋なのに全然ダメダメ釣行が続いています・・・。

 ということで、今回の淡路エギングが不調に終わったら
和歌山方面の開拓を進めることにし、淡路のホームに出撃!


 今回は条件良さそうなので、これでだめならどうしようもないです(笑)

まずは様子見で番長3号から。
流れの速さも理想的で、非常に釣りしやすい♪

 こういう時は釣れる感じがするんですよね~。
はいっ!

淡路エギング上向いてきた♪
久しぶり~♪サイズもキーパー。

このまま行くぞー!とどんどんキャスト!
着底後すぐに違和感。。疑わしきはフッキング!!
ズンッ!!
となかなかの重量感・・・ですが重いだけ。
途中からグイグイ引っ張りだし、良型を確信♪
何回か引き抜こうとしたけど無理・・・
水際まで行きエギ持ってキャッチ!

淡路エギング上向いてきた♪
こちらも久々のモンゴ!帰宅後計量で690g

次回からギャフ背負おう。

 アオリじゃなく、ちょっと残念でしたが時合っぽいのですぐ次!
釣れるのはわかったのでエギも3.5号にチェンジ。
そしてここからいい感じに♪

淡路エギング上向いてきた♪
番長3.5号 ネンブツで。

淡路エギング上向いてきた♪
ちびコウイカも♪

淡路エギング上向いてきた♪
淡路エギング上向いてきた♪
淡路エギング上向いてきた♪

ポンポンっと、ここまで40分くらい。
アオリも胴長16~20くらいとなかなか♪

これは今日いただきだな♪と思ってると
またまたズンッ!

ドラグはきつめなので鳴りませんが、ロッドが良く曲がる♪
またまた抜き上げ無理っぽいのでエギ持って抜き上げ~。

淡路エギング上向いてきた♪
ここにきてようやく良型!

淡路エギング上向いてきた♪
これも帰宅後計量で580g

イカはちゃんと成長してますな~。


 この後はポツリポツリと釣れる感じで・・・
淡路エギング上向いてきた♪

淡路エギング上向いてきた♪
潮が止まると3号に戻してスローに。

淡路エギング上向いてきた♪
2連ちゃん♪


 この後はしばし沈黙で、朝マヅメの3杯の得に期待しましたが
いい時間帯なのに潮の動きはイマイチで、イマイチ要素の方が強かったらしく
1杯追加したのみで終了。

淡路エギング上向いてきた♪



 今年の淡路はアオリいまいち…って思ってましたが
ちゃんと居ますね♪サイズ的には去年の今頃より大きい気もします。
 今回はマヅメより、潮のいい時間帯の方が活性が高かったので
次からちょっとタイミング図って出撃してみます♪


 こっから捲れるかな~。





 〔エギングタックル〕
ROD:スキッドロウセカンドステージ“スラックジャーク88”SSSS-88L(Proto)
REEL:09TWINPOWER Mg2500SLIVRE AVENTURA
EGI:エギ番長3号“オリーブ×アジ×赤”“UVオレンジ×エビ×金”
    エギ番長3.5号“ブラウン×エビ×赤”他、エギ番長色々。







エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ SSSS-88L
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ SSSS-88L

スラックジャーク88
かなりお気に入りの1本です♪











同じカテゴリー(エギング)の記事画像
良いスタート。
例年通り。
初物。
風吹くまで。
10月なので。
寒い…。
同じカテゴリー(エギング)の記事
 良いスタート。 (2017-09-05 12:12)
 例年通り。 (2016-11-16 12:12)
 初物。 (2016-10-03 12:12)
 風&雨中エギング。 (2015-11-13 12:12)
 風吹くまで。 (2015-10-30 12:12)
 10月なので。 (2015-10-04 22:15)

この記事へのコメント
大量水揚げ、おめでとうさん(^_^)v。
これだけあがると楽しいですね~。これで和歌山行きが遠のいてしまったような・・・。

食べ切れなくなったら言ってください。もうイカも大きく賢くなってきてぼくには釣れそうにないので、いつでもひきとりにうかがいます(笑)。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2011年10月30日 14:14
画像見ながら「どこまでスクロールすりゃええの♪」って思いました。
いや、お見事!♪やっぱり上手いですねぇ~。
小イカでもなかなかそのペースでは釣れませんよ(笑)
マズメはダメでしたか。潮の高さなんかも関係するんでしょうね。
目標まで残りまだまだありますけど、まっくさんの腕ならほんとに行けるかも♪♪
Posted by ときどき・・・ at 2011年10月30日 15:01
大漁おめでとうございます。

もうぼちぼち11月ですが今からって感じですね!

私も今年は諦めモードでしたが頑張ってみようかな。

お疲れ様~
Posted by kuro at 2011年10月30日 17:24
スゲー!大爆釣ですやん!羨ましい!
こんなにアオリイカを釣ってみたいもんです。
ホンマに美味しそう。。。

そろそろ青物も釣れたのでアオリにシフトしようかな…?
ってか、もう少し時期がバラけて欲しいなぁ…
Posted by DANDY at 2011年10月31日 09:02
こんちは~♪

ひゃ~爆爆ですやん(´∀`)
おめでとんございました♪

今年もオイラは華がなくアオリ終了っぽいです(笑)
Posted by tuitui at 2011年10月31日 12:54
ラビットパパさん。

11月は淡路で楽しむかもしれません・・・(笑)
でも和歌山も魅力的なので迷いますね♪

イカのストック増えてきたら持っていきますよ♪
こんな事言ってると釣れなくなったりして(笑)
Posted by まっくまっく at 2011年10月31日 18:41
ときどき…さん。

久しぶりに数釣れたんで全部載せました(笑)
いろんな条件・タイミングが良かったようです♪

でも目標達成にはこれの2倍か3倍は釣らんとだめですね・・・
釣行時間増やす方向で頑張ってみます♪
Posted by まっくまっく at 2011年10月31日 18:45
kuroさん。

ありがとうございます!
ほんとに今年はこのまま釣れずに終わるのかと
心配していましたが、ようやく釣れました。

今後にちょっと期待してみましょう♪
Posted by まっくまっく at 2011年10月31日 18:47
DANDYさん。

食べてももちろん旨いですが
釣り味もなかなか良いサイズになってきてますよ♪

出発ちょっと早めて、夜エギング→朝マヅメ青物
もアリじゃないですか?
Posted by まっくまっく at 2011年10月31日 18:49
tuituiさん。

ありがとうございます♪
ほんとようやくって感じです!
これがあと1か月早ければ・・・(笑)

アオリ終了ですか?
じゃあ次はギガアジですね~♪
Posted by まっくまっく at 2011年10月31日 18:51
お見事ですo(^-^)o

僕もこんなペースで釣ってみたいです。


11月のスケジュール表とにらめっこしてますが・・・

なかなか、 いい日程が見つかりません(T_T)
Posted by おぜけん at 2011年10月31日 21:29
まっくさん、まいどです。
やりますねー♪
残り、たった81ハイですやん(笑)
頑張って下さい!!
Posted by だんぢり at 2011年11月01日 11:32
おぜけんさん。

ありがとうございます♪
毎回こんな感じだといいんですけどね~。
と言うか、これ以上だと(笑)

多分11月が勝負月ですね。
と言いつつ僕も釣り以外の用事が…(涙)
Posted by まっくまっく at 2011年11月01日 20:07
だんぢりさん。

まいどです♪
ですよねー!たった81杯・・・・・・
豆アジなら一晩でいけそうですが…(笑)

アオリで頑張りまーす!!
Posted by まっくまっく at 2011年11月01日 20:09
こんにちは~

爆釣ですね!(^^)/

いったい、全部で何kgあったのですか?

クーラーボックスがさぞかし重かった事でしょう(笑)

淡路の爆発力には恐れ入りましたf(^_^)
Posted by ikeikeikeike at 2011年11月02日 15:01
ikeikeさん。

こんばんは!
全部で4kg近くあったかもしれません♪
久しぶりに氷以外の重さを感じましたよ(笑)

まだまだ大爆発して欲しいんですけどね~♪
Posted by まっくまっく at 2011年11月02日 20:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淡路エギング上向いてきた♪
    コメント(16)