ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まっく
まっく
楽しむことが大前提。




にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
アクセスカウンタ

海釣り入荷速報

キャンプ入荷速報
  
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ SSSS-88L







エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ SSSS-88L

エギングのメインロッド。
エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-67Sスーパーセンサー







EVERGREEN ソルティセンセーション PSSS-67S “スーパーセンサー”

軽量ジグヘッドメインの主力ロッド。
エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-84T マークスマン







エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-84T マークスマン

ジグやキャロ等、今期はこれで色々やります♪

過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2012年09月18日

淡路まったり釣り。の続き。

 

さて、嫁さん同行の(まだ車内で寝てますが…)淡路島まったり釣りの続きです。
 

 ちょい投げである程度まったりしてから
ちょっと足元の水深が気になったので
ラインをスルスル送ってみると・・・結構深い!


 おーこんな深かったんやー。
と感心してたらなんかヒット!


淡路まったり釣り。の続き。

ゴカイのキャロ仕掛けのフォールでデイアジ(笑)

 こんなところにアジが!

これが続くようならデイアジングでもいけるかも。。
と淡い期待を抱きましたが、アジはこれっきり。

 それでもしばらく足元を探っていると
コツコツと何か魚の反応はある。

フグやろなーとは思ってましたが
正体見る為に掛けたくなるのは釣り人の性。

フッキングのタイミングやらを色々やってるとついにヒット!


淡路まったり釣り。の続き。
カワハギでした!

前から釣りたいと思ってた魚なのでこれはうれしい♪
そして楽しい!

ここからは足元のカワハギ釣りでまったりじゃ!

誘いを色々試しながらやっていたんですが
これが面白いように釣れる釣れる♪

淡路まったり釣り。の続き。

サイズ的にはちっこいのばかりでしたが
普段やらないタイプの釣りだったのでついつい夢中に。

*今回釣った魚は全部リリースしました。


でっかいの釣ってやる~。と頑張ってみましたが
残念ながら同じようなサイズばっかりでした。


それでも場所移動せず20匹は釣れましたよ♪
エサさえあればいくらでも…な感じでした。
寝起きの嫁さんでも2投で2匹釣りましたし(笑)

今後、昼間の癒しにカワハギも有りですね♪







*まったり釣りを昼前に終わらせてからは
実は今回のメイン!バーベキューです!
色々調べて、良い場所発見できたんです♪

淡路まったり釣り。の続き。
肉はもちろん、ししゃもやホッケのみりん干しなんかも焼いてみました。

淡路まったり釣り。の続き。
皮付きのトウモロコシはそのまま炭の中に!
半分黒焦げになりましたが、めちゃウマでしたよ。

腹いっぱいになってからはラジコン(笑)

淡路まったり釣り。の続き。
バイクのラジコン(2輪)なんですが
操縦難しくてぶつけまくりでしたが面白かったです♪


 
 今回かなり楽しく淡路島満喫できました!
次回の淡路はガツガツ行くぜー!











同じカテゴリー(カワハギ)の記事画像
いないのか。
ポイント選択ミスか。
シングルバーナーが活躍!な、カワハギ。
小物様。
ようやくキープサイズ♪
若干サイズアップ!
同じカテゴリー(カワハギ)の記事
 いないのか。 (2013-10-02 08:08)
 ポイント選択ミスか。 (2013-09-26 09:00)
 シングルバーナーが活躍!な、カワハギ。 (2012-10-26 07:59)
 小物様。 (2012-10-15 21:00)
 ようやくキープサイズ♪ (2012-10-02 18:37)
 若干サイズアップ! (2012-09-24 07:51)

この記事へのコメント
今回は、奥様も一緒だったんですね。

キスやアジにカワハギ・・・・

どれも楽しそう。 てか楽しいことを見つけるのが上手いですね(笑)


今週末は、僕も出撃計画を立てようかな(^‐^)
Posted by おぜけん at 2012年09月18日 06:08
ご夫婦でまったり楽しまれてますねぇ~。
ホンマに羨ましいと思います。ウチは家人が釣りはイマイチなので
同行なんてありえません(汗)。

で、ゴカイでカワハギですか!私が今年やりたい
ハギングです(笑)ワームの切れっ端でも結構反応するようで
カワハギ用のフックを付けてダウンショットでやりたいなと
考えています。

昼間はハギング、夜はアジング…これでイケそうな気がします(笑)
あぁ~釣にいきてぇぇぇぇぇぇ~~~(涙)
Posted by DAN at 2012年09月18日 09:32
おぜけんさん。

小物釣りでも色々楽しめますからね♪
カワハギは想定外でしたが
いい遊びを見つけました。

今週末は天気も良さそうですしガンガン釣っちゃってください!
Posted by まっくまっく at 2012年09月18日 19:23
DANさん。

バーベキューなどの嫁が喜ぶイベントに
無理やり釣りを織り込んで楽しんでしまう作戦ですよ(笑)

今回サンドワームも試してみたんですが
アタリはかなり減りましたが一応釣れましたよ♪

虫エサは持ち歩くには面倒なので
僕は次からアサリでも忍ばせとこうかと考えてます。
Posted by まっくまっく at 2012年09月18日 19:27
おーっ、カワハギに目覚めましたか・・・我が家のウマ師匠のお得意な釣りです。これから秋も深まるとだんだん釣れにくくはなりますが、大きくなりますから、お土産には最適です。

ところでこのトウモロコシ、まじで真黒ですよ・・・(~_~;)
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2012年09月18日 20:09
ウマ師匠に負けないようにがんばりましたよー
キモパンパンのでっかいの釣りたいですね♪
困ったら師匠に釣り方教えてもらいます。

トウモロコシ・・・皮付きを炭の中に入れておけばいいと聞いたんですが
ちょっと皮が少なすぎたようですぐに焦げちゃいました(笑)
Posted by まっく at 2012年09月18日 22:31
奥様同伴でつり旅行とは羨ましい。
僕もいつか嫁さんと麦わらかぶってのんびりサビキなんかしてみたいなぁ。。

カワハギ小さくても旨いんですよね。でもちょい小さすぎるか(笑)
Posted by ときどき… at 2012年09月19日 22:25
ときどき…さん。

麦わらで二人並んで釣り。って良いですね♪

カワハギ食べたくてしょうがないんですが
あまりに小さくてかわいかったんでリリースしました(笑)
今後がんばってみます!
Posted by まっくまっく at 2012年09月20日 00:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淡路まったり釣り。の続き。
    コメント(8)