ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
まっく
まっく
楽しむことが大前提。




にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
アクセスカウンタ

海釣り入荷速報

キャンプ入荷速報
  
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ SSSS-88L







エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ セカンドステージ SSSS-88L

エギングのメインロッド。
エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-67Sスーパーセンサー







EVERGREEN ソルティセンセーション PSSS-67S “スーパーセンサー”

軽量ジグヘッドメインの主力ロッド。
エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-84T マークスマン







エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーション PSSS-84T マークスマン

ジグやキャロ等、今期はこれで色々やります♪

過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2011年06月13日

ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。

 


上手い具合に雨も降らず、無風予報だった土曜の晩に今期ラスト?メバルに行ってきました!


 多分2ヶ月くらいまともにメバル釣れてないハズなんで
良い釣りしてからメバルシーズン締めくくりたい!!

と言う事で、今回は良い釣りするのが目標♪



 深夜にポイント到着!風も無く潮も動いててエギングには最高!
なんですが、今日はイカ無しのメバル狙いですテヘッ


 最初は強気にプラグやジグ投げてたんですが、硬いので釣るウデは無く
前日の雨の影響なのか、切れた海藻も結構流れてくるので釣りにくい…

 大人しくいつも通りのジグヘッドに替えます。
潮通しの良い所を攻めてたんですが、やっぱり流れの中の魚釣るの苦手…


 だんだん集中力もなくなってきて、雑な釣り方になってきた気がしたので
0.7gのジグヘッドに替え、テトラと海藻付近をスローに攻める。

そしたらようやく1匹目♪

ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。
ご無沙汰しております。


 1匹釣れると集中力も出てくるもんで、同じような釣り方で数匹追加♪

ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。  ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。
 1番小さいので18くらい。                  20前後ばかりで。



ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。  ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。
 腹はペチャンコ。                       パワーはあります!




 途中から少しジグヘッド重くしても良い感じで釣れ続け
掛けてからパワフルに良く走るので楽しい♪

ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。
1番大きかったので23cm。


 20前後ですが、十分楽しめるくらいの引きで数もそれなりに釣れる!
このまま朝マヅメまでやればかなり良い釣りできそうな気配でしたが
朝マヅメはちょっとサバの様子を見てみようと思ってたんで、ここでメバルは終了!

 ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。
20あるやろ~サイズだけでも結構釣れた♪久々に数匹キープ。


 結果的に良い釣りできたかな♪

と言う事で、今期のメバルは終了するつもりでしたが
ちょっと楽しかったんでもう少しやるかも…(●´艸`)フ゛ハッ




 メバルの後はサバの様子を見に行く為に移動車
ちょっと仮眠して、明け方に釣り場を見てみると
足場も潮通しも良い波止には人いっぱい。

 めっちゃ釣れるけど人いっぱい。より、釣れるか分からんけど人少ない。方が好きなので
誰も居ないところで釣り開始♪

 久しぶりのショアジギなので軽めに(笑)

ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。  ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。
         イワシ。                         イカナゴ。

見事なまでのマッチザベイト!
ですけど僕に釣られるようなサバは居りませんでした*´艸`)´艸`)クスクス (○´艸`)フ゜ッ



 

 こんな感じで釣行は終了しましたが今回も楽しめましたよ♪

 




〔メバリングタックル〕
ROD:SaltySensation PSSS-67S
REEL:06TWINPOWER Mg1000PGS


〔ショアジギングタックル1〕
ROD:ZALTZ ZAT-1002LSJ
REEL:SEAGATE Light 3500H

〔ショアジギングタックル2〕
ROD:SQUIDLAW SecondStage 86M(Proto)
REEL:09TWINPOWER Mg2500S


 





マリア(Maria) ママワームエコ シーモンキー
マリア(Maria) ママワームエコ シーモンキー

これだけは外せないワームになってます。






DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ

エギングロッドでも投げられる20g。
エギングタックルに1つは忍ばせときましょう♪






 















同じカテゴリー(メバル)の記事画像
初釣りと2回目。
試投ということで。
まずは。
狙いとは違うけど。
1回目。
バチ食ってました。
同じカテゴリー(メバル)の記事
 初釣りと2回目。 (2017-01-09 12:12)
 試投ということで。 (2016-05-13 12:12)
 まずは。 (2016-01-01 12:12)
 狙いとは違うけど。 (2015-11-11 12:12)
 1回目。 (2015-03-01 14:35)
 バチ食ってました。 (2013-06-11 22:40)

この記事へのコメント
メバル爆釣おめでとうございます

サバ釣れてるみたいですね

やはり超満員でしたか

渡船でも使って場所だけは確保したいとこですが…

朝マズメしか釣れる気がしないし
難しいとこですね


お疲れ様でした
Posted by kuro at 2011年06月13日 05:57
メバルなかなかの釣果ですね。きっと次回と考えても
次の釣りモノが出てくると自動的に締めくくりにも…(笑)

でもそれでもイイぐらいの釣果ですね。素晴らしいです。
私もそろそろメバルを締めくくりたいのですが、締めくくる前に
他に浮気しそう…(汗)
Posted by DANDY at 2011年06月13日 09:10
メバ爆やないですかっ♪
良い釣りで締めくくり完了ですね(゚▽゚)/

20ウプでそんだけ釣れたら文句無しですね~(-_★)キラーン!!
オメデトンゴザイマシタ!

次はサバ?デカイカ?(^m^)
Posted by tuitui at 2011年06月13日 09:20
おはようございます♪

メバル大漁じゃないですか〜!
まだまだイケそうですねw
僕は最近はアジばかりです(^^ゞ

本格的なショアジギにも興味はあるのですが、メジャーポイントは人混みが凄くて・・・

僕も人が少なめな場所でノンビリとやりたい派です(^^ゞ
Posted by ikeike at 2011年06月13日 09:31
ルアーを並べているのかと思えば、ジグと本物を並べていたんですね。

見事なマッチ・ザ・ベイトです(笑)


メバルの締めを僕もやらないと・・
 ・と思いつつシーバスに走ってますねf ^_^;


ショアジギのシークレットポイント開拓
是非お願いします(* ̄▽ ̄*)ノ"
Posted by おぜけん at 2011年06月13日 10:32
大漁おめでとうございます。
釣れて楽しいともう1回って・・・まあ当然の成り行きでしょ~。

しかし青物をのんびりとした場所で釣ってみたいもんです。平日の早朝でも結構厳しいですからね~。
Posted by ラビットパパラビットパパ at 2011年06月13日 12:02
kuroさん、ありがとうございます♪

サバ狙いの人がどれくらい居るもんかと
ちょっと見てましたが、いっぱいですね(汗)
今の半分くらいになってもちょっと…って感じです。

釣れる時間帯がバラバラならマシなんでしょうね~。
Posted by まっくまっく at 2011年06月13日 19:27
DANDYさん。

そうなんですよね~。
釣り物は増える一方なんで、
締めるところは締めないと…です。

夜の短時間くらいなら今後もちょこっと狙うかもしれませんけど(笑
Posted by まっくまっく at 2011年06月13日 19:30
tuituiさん。

良い釣りできました♪

この時期の20UPは十分楽しめますね~。
ありがとうございます!

サバも釣りたいですが、やっぱデカイカでしょ♪
しばらくは獲物が登場しないブログになるかもですけどね(笑
Posted by まっくまっく at 2011年06月13日 20:01
ikeikeさん、こんばんは!

メバルまだいけると思います♪
アジはもう少しかな~。

ショアジギは朝マヅメにみんな集中しますしね。
湾奥まで青物が回ってきてくれると良いんですけど(笑

自分が楽しく釣りできるのが1番ですからね♪
Posted by まっくまっく at 2011年06月13日 20:06
おぜけんさん。

ベイトはたくさん居たんですよ。
みんな平和そうに群れてましたけど…

おぜけんさん完全にシーバスマンになってますもんね!
朝マヅメだけでもメバルやって締めちゃってください♪

シークレットポイント探してみます!
Posted by まっくまっく at 2011年06月13日 20:11
ラビットパパさん、ありがとうございます♪

釣れるとやっぱり楽しいんですよね(笑)
でも、メインで狙うのは無しでいきます!
空き時間できたら狙う程度で…。

そうですね~。
周りを気にすることなくドラグ緩めてファイト楽しんだりしたいですね(笑
夜行性のハマチとか居ないですかね~。
Posted by まっくまっく at 2011年06月13日 20:16
20前後がそんなに。。そりゃ~まだまだ終了できませんね~♪♪♪
(ちなみに僕は20越えっていつも単発しか釣れません。涙)

ジギングってのも一度やってみたいですが、ポイント~釣り方まで皆目見当がつきません(笑)
Posted by ときどき・・・ at 2011年06月13日 21:04
ときどき・・・さん。

梅雨メバルって言いますが、初めて実感できました♪
この時期よく釣れるなんて
都市伝説かと思ってたくらいです(笑)

青物が回ってくるエリアって結構限られてきますね。
僕もまだよく分かりません( ̄ー+ ̄)
Posted by まっく at 2011年06月13日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご無沙汰フィッシュ♪+おまけ。
    コメント(14)